-
\おそばのアレンジレシピ/やたらそば
夏バテで食欲が落ちていませんか?家庭菜園をしていて、夏野菜が採れすぎて困っていませんか?そんなときにおすすめなのが、今回ご紹介する、信州の郷土料理「やたら」を使ったおそばです。食欲なくてもスルスル食べられちゃいますよ!しかもチョッパーを... -
\おそばのアレンジレシピ/ネバネバそば
年々、夏の暑さが厳しくなってきましたよね。そんな夏を乗り切る、ネバネバパワー!今回は、簡単♪ねばねばそばをご紹介します。 ネバネバ食材は体に良い? 一般的に「ネバネバ=体に良い」イメージですよね。ネバネバ食材には、水溶性食物繊維が豊富な食材... -
今さら聞けない!?新そばって??
”新そば”と聞くと、#冷やし中華始めました 的な、季節感を感じますよね。「冷やし中華は、暑い夏のイメージ。でも新そばって、涼しくなって食べたいとかそういうことではないような?新そばって、何が違うのかな!?」 今さらながら気になって調べてみまし... -
\正しい姿勢で健康長寿/正座クッション製造現場に潜入
そば屋でクッション!?信寿食で唯一”食べられない”商品の魅力をご紹介します。 「そば屋(おやき屋)で正座クッションってなんでなんで?」皆さま一度は思ったのではないでしょうか。信寿食のそば粉と、正座クッションのそば殻のルーツ、実は同じなのです。... -
限定価格で毎月おいしい!信寿食の定期便
信州から美味しいをお届けします 1 通常価格の最大10%オフ 定期便特別価格でご提供します。8回目以降はなんと10%OFF! 2 別住所へのお届けも可能 栄養が偏りがちなお子さま、調理が面倒になられたご両親など、離れて暮らすご家族への配送もできます... -
おやき取り寄せランキング|長野の人気おやきを通販でお届け!
信寿食の2024年度の売上をもとに、おやきの人気の味をランキング形式でご紹介します! 初めての方も、どれを選べばいいか迷っている方も、ぜひ参考にしてください。 おやきとは? 「おやき」とは、信州(長野県)で古くから親しまれている郷土料理のひとつ... -
【お得情報】生そばと信州土産おやきの話
長野旅行、長野市では善光寺や戸隠にいらっしゃる方が多いです。善光寺のあたりでは、いろは堂、さんやそう、小川の庄とおやきのお店がたくさん並び、ほっかほかのおやきを食べ歩きする姿も。とくに寒い季節、あったかおやきが染みわたりますよね。信寿食... -
【重要】Amazon Payをご利用されている会員様へのお知らせ
平素は、信寿食をご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、2025/4/9(水)~Amazon Payのシステム変更がおこなわれました。 以降ログインの際は「Amazonアカウントの再連携」をお願いいたします。 再連携後は今まで通り、Amazonログインでお買い... -
\イベント飾り/鯉のぼり
季節のイベントなど、ちょっと華やかに飾り付けたいときがありますよね。お子様も喜ぶ、ちょっとひと手間でできちゃう、そんな簡単アイディアをご紹介します。今回は、5月5日端午の節句におすすめ、小さなお子様でも簡単ですよ。 どうして鯉のぼりを飾るの... -
\きのこレシピ/乾燥きのこと野菜の酢の物
菌活におすすめ!国産の乾燥きのこを使ったレシピをご紹介します。信寿食で販売している「だしも美味しい乾燥キノコミックス」は、きのこそばだけでなく、お味噌汁や雑炊、炒め物など日々のお料理にも大活躍!今回は、簡単でさっぱり食べられる酢の物にし...